観音池公園
かんのんいけこうえん
都城市郊外にある桜の名所「観音池公園」の中のキャンプ場。 キャンプサイトは開放的な芝生で、デッキタイプの区画やフリーサイトがある。 冷暖房、バス(一部シャワーのみ)・トイレ・流し台・テレビなどの設備が整ったバンガローもあり。 広大な好悪円の中には、草スキー・草そり・ロングスライダーなどがある「いきいきふれあいランド」や、パターゴルフ・ゴーカート・観覧車・ボート・野外プール・コンビネーション遊具など、遊びどころが満載。 陶芸工房では、手びねり・絵付け・ろくろなどの体験メニューも楽しめる。 公園内に、温泉施設・温泉プールなどの施設が揃った「健康増進センター」あり。
観音池公園基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
宮崎県都城市高城町石山4195
アクセス
宮崎自動車道 都城インターから車で5分 JR山之口駅からタクシーで6分 宮崎交通『観音池入口』バス停下車 徒歩10分
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【テント・持込利用】1,000円 【テント・貸出利用】2,060円 【オートキャンプ区画】3,080円 【キャンピングカー区画】4,110円 【フリーテントサイト】1,030円 【バンガロー】6人用:10,290円、10人用:15,430円、15人用:23,140円 【研修センター】大人:2,060円、小中学生:1,330円、幼児:1,030円 など
チェックイン
13:00(バンガロー 15:00)
チェックアウト
11:00(バンガロー 10:00)
ペット同伴
オプション
<レンタル>
炊事用具セット
毛布
ヤカン
アルミマット
懐中電灯
テーブルセット
飯ごう
焼肉用鉄板
など
風呂・シャワー
公園内に温泉施設「健康増進センター」あり
場内施設
管理棟、炊事棟、水洗トイレ、ランドリー、食堂、遊具、運動公園、野外ステージ、ゴーカート、パターゴルフ場、草スキー、草そり、スライダー
利用者のブログ・キャンプレポート
"観音池公園" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ファミリーキャンプblog(2022年07月)
- 宮崎キャンプ場まとめ(2021年03月)
- グランピング目指してファミリーキャンプ(2018年08月)
- 鹿児島でキャンプ&車中泊! ときどき釣り・外遊び(2018年05月)
- グランピング目指してファミリーキャンプ(2018年02月)
- 75デニールの別荘(2017年05月)
- キャンプノート(2017年04月)
- 鹿児島でキャンプときどき釣り 外遊び(2017年03月)
- nothingのブログ(2017年01月)
- 吹いてゆく風のバラッド(2016年05月)
- my way my style(2016年03月)
- 父子キャンプ始めました。(2016年01月)
- ホップステップキャンプ♪(2016年01月)
- ハッスル&リラックスCamping(2015年04月)
- Cool Camping(2015年03月)
- ホップステップキャンプ♪(2015年01月)
- Cool Camping(2014年12月)
- 晴れたらいいな(2014年11月)
- 我が家のアウトドアライフとキャンプ道具(2014年11月)
- Enjoy life(2014年09月)
- KOBA家のキャンプ日記(2014年01月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"観音池公園" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "観音池公園" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

