吹上浜海浜公園キャンプ場
ふきあげはまかいひんこうえんきゃんぷじょう
万之瀬川河口エリアにある、薩摩半島の西海岸に広がる豊かな自然をベースに作られた総面積約110ヘクタールの広大な面積のスポーツ・レクリエーション公園「吹上浜海浜公園」のキャンプエリア。 サイトは緑の木々に囲まれた芝生のサイト。電源付きの区画もある。フリーサイトは車の乗り入れができないがリヤカーの貸し出しあり。 キッチン・冷蔵庫・エアコン付きのバンガローは大小二種類用意されている。 プール、ローラースケート場、児童広場(遊具広場)、ジャブジャブ池、フィールドアスレチックなど、公園には様々な施設が充実している。
吹上浜海浜公園キャンプ場基本情報
キャンプ場の基本情報です。一部内容については直接確認が取れていない項目や、キャンプ場によってはシーズンで変動するような項目も含まれています。最新の情報は必ず各施設へご確認ください。
住所
鹿児島県南さつま市加世田高橋1936-2
アクセス
指宿スカイライン谷山インターから県道20号線を南さつま市大坂、金峰ダム横を経由し、30km 約40分。 南九州道市来インターから国道270号線で日置市吹上支所付近を経由し35km 約60分。 枕崎市方面から国道270号線を北上し23km 約40分。
営業期間
通年営業
電話番号
ホームページ
(参考ページ)
参考料金
【オートキャンプサイト】2,030円~2,900円 【オートキャンプサイト 電気・水道付き】2,770円~3,970円 【フリーテント広場】1サイト:790円~1,140円 【常設テント・大】3,120円~4,460円 【常設テント・小】1,960円~2,800円 【バンガロー・大】8,410円~12,020円 【バンガロー・小】6,940円~9,920円
チェックイン
14:00
チェックアウト
12:00
ペット同伴
ペット不可
オプション
大型プール(高校生以上:250円、小中学生:150円) 貸自転車(2時間:210円) ローラースケート場(高校生以上:210円、小中学生:100円) 貸し靴:1時間100円 貸しプロテクター:1時間100円 など
風呂・シャワー
温水シャワーあり(無料) すぐ近くに海浜温泉ゆうらくあり
場内施設
<キャンプ場エリア内>
管理棟、炊事棟、トイレ、洗面所、洗濯機、乾燥機、自動販売機
<公園内>
プール、ローラースケート場、野外ステージ、野鳥観察の家、サッカー広場、児童広場、ジャブジャブ池、フィールドアスレチック
利用者のブログ・キャンプレポート
"吹上浜海浜公園キャンプ場" の感想やレポート、場内やサイトの様子がわかる記事、また、楽しい過ごし方や周辺観光情報などが掲載されているような記事を中心に、ブログをまとめて紹介させていただいています。キャンプ場を利用したり、実際に下見した方のブログ記事は貴重な口コミ情報です。施設の評判やオススメ情報の参考にしてみてください。(なるべく実際の利用月を表示しています)
- ファミリーキャンプblog(2022年11月)
- テゲテゲキャンプ(2021年02月)
- キャンプノート(2020年06月)
- アウトドアな俺たち(2020年03月)
- キャンプノート(2019年06月)
- あいひなじゅFamily(2018年08月)
- 鹿児島でキャンプ&車中泊! ときどき釣り・外遊び(2018年05月)
- 373ファミリーOUTDOOR LIFE(2018年05月)
- 晴走雨読2(2017年03月)
- キャンプノート(2017年03月)
- nothingのブログ(2016年07月)
- ~TAKAの遊楽日記~(2016年05月)
- 晴れたらいいな(2015年09月)
- ヤギと一緒に田舎暮らし(2015年07月)
- 真っ白い家、カーサキューブに住む子沢山黒ひげ船長のブログ(2015年05月)
- T Muraccho N ファミリー アウトドアを目指して(2015年01月)
- キャンプノート(2014年08月)
- my way my style(2014年04月)
- 続 まーちゃん放浪記(2014年04月)
SNSでの評判(インスタグラム・ツイッター)
"吹上浜海浜公園キャンプ場" について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページを案内しています。(他の類似名施設と混在している場合があります)
口コミ/ランキング サイト
口コミサイトやランキングサイトでの "吹上浜海浜公園キャンプ場" の掲載ページを案内しています。(サイトによっては施設の掲載名称が異なる場合があります)

